ウガンダの治安は、どうなのでしょうか?
|
→ |
今回、探訪するカンパラ、エンテベ周辺、国立公園等は治安のいい場所です。長年、 現地に住んでいるウガンダセンターの日本人がガイドして皆様と一緒にご同行いたします。また、現地人のスタッフもご一緒いたしますので、ご安心ください。
詳細については、外務省のページへ こちら
|
現地の言葉は何語ですか?
|
→ |
ウガンダの公用語は、英語です。地方では、通じないことがありますが、殆どの人が英語を話せますので、買い物等でのコミュニケーションは英語でできます。英語の通じない地方では、現地人のガイドもおりますので、ご安心ください。
|
現地で体調を崩したときは、どうしたらいいでしょうか?
|
→ |
現地にも設備の整った病院がありますが、海外旅行傷害保険に加入することを強くお勧めしております。日本の出発前に黄熱病の予防接種を受けていただきます。また、マラリア予防用に虫除けスプレー等の購入、持参されることをお勧めします。現地でも、虫除け、蚊取り線香は手に入ります。
海外傷害保険については、こちら
|
初海外ですが、アフリカへ行っても大丈夫でしょうか?
|
→ |
初めての海外旅行の方でも安心して参加いただけるよう、無理のない行程を企画し、スタッフが同行いたしますので、心配ありません。とかくアフリカへの旅行と聞くと、初めての海外旅行の方には無理のように感じられるかもしれませんが、予定がしっかり組まれた内容なので、大丈夫です。
|
一人での参加も受け付けていますか?
|
→ |
ウェルカム!です。いろいろな方々が参加されます。アフリカという特別な場所への旅行ですので、すぐにお友達も見つかることでしょう。旅行中のお部屋も2名1室でアレンジいたしますので、ご安心ください。 |